紫波町で改修工事が進んでおり、大工工事も終わりに近づいてきました。
田んぼが広がる地域で、のんびりと暮らすことができる環境。
家からは季節ごとの美しさを眺望でき、
四季の移ろいを感じられます。
時々、子猫も現場に遊びに来るぐらい自然豊かです☺


解体工事をしていくと昔の梁や柱が見えてきます。
継ぎ手や柱に残る貫のあとは、歴史を感じる味になりますね。
解体工事が終わると大工工事が本格的に始まります。

長く住み継いでいくために耐震工事も欠かせません。
昔の建物の強度をさらに上げていきます。
今回は階段をそのまま生かすことに↑
一枚板の階段はなかなか見ることが出来ないのでこちらも楽しみです!

そして、ヴィンテージの薪ストーブ!
綺麗な状態の薪ストーブと出会うことができ、こちらを今回使うことになりました!
冬場には家中を温かくしてくれます。ピザを焼いたりも、、。
薪ストーブの近くには造作でクッションもこれから出来ていきます。
家族がにぎわう場所になって欲しいです!


行事ごとの時にはお施主様が珈琲をおふるまい!OBさん見学会にも!
心が温まるひと時を過ごすことができました!ありがとうございます!
完成までとても楽しみです。引き続きよろしくお願いします✨